先日、孤独のグルメで取り上げられた、外苑前の『シャンウェイ』に行ってきましたが、今度も同じく中華。池袋にある『中国家庭料理 楊 2号店』へ。Season1第3話で取り上げられていたお店です。
食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13009261/
HPもありますが、2009年で更新が止まっているのと、アフィリエイトばかりでメニューがみれません。
2号店とあるとおり、中国家庭料理 楊 は、3号店、別館も近くにあります。2号店は池袋西口公園の一本裏の奥まった場所にあるので、見つけにくいです。別館もすぐ近くにあるので、間違えないようにご注意ください。
並んでいるかと思いきや、ランチを外して14時頃行ったためすんなり入ることが出来ました。それでもほぼ満席状態。席数は少ないですが、回転率が良いです。
こちらで有名なのは、テレビにも出てきた、お客さんのほぼ100%が注文する『汁なし担々麺』そして、皮も手作りという『皮も水餃子』。一人なので、全部食べられるか不安になりながら両方注文しました。
それ以外にも、四川風麻婆豆腐や、焼き餃子、涼拌菜がおすすめメニューに入ってます。
汁なし担々麺は、注文してしばらくたたないうちにすぐ運ばれてきます。
辛さが伝わってくる見た目。これ全部食べきれるだろうか・・と思われるほどのボリューム。
汁を絡めながら混ぜていくのですが、麺が重い。
意外にも、見た目ほどには辛くありません。
そして、柔らかで超モチモチな麺なので好みが別れると思います。
山椒が結構効いていて、後ひく辛さがたまりません。
ピーナッツもひき肉もたっぷり入っているのが嬉しいです。
水餃子は6個入。皮が分厚くずっしりときます。
こちらだけでも、結構お腹が一杯になるレベルです。
一人では、とてもじゃないけど食べきれませんが、美味しくてハマる味。
2〜4人で行って、いろいろと分け合うのがおすすめです。
孤独のグルメを巡る旅、続けていきたいです。